買ってよかったもの PR

【予算5万円】在宅勤務のデスク環境作り|おすすめアイテム7選

悩んでるクマさん

在宅勤務が増えてきたから、デスク環境を整えたい!
おすすめアイテムを教えて!

コロナウイルス感染拡大の影響もあり在宅勤務の頻度が増えてきた今、デスク環境の整備は急務ですよね。

色んなYoutuberさんやブロガーさんがおすすめのディスプレイなどのガジェットを紹介してくれていますが、ちょっと高くて手が出ないなぁと思った経験はないですか?

ガジェット系Youtuberさんはすごくこだわったハイスペックのものを紹介してくださるので、正直一般人からするとオーバースペックです。

ろっきー

憧れるけど、そこまでの機能は正直要らない…

そこで今回はリモートワーク3年目に突入した僕が、在宅勤務を快適かつ効率的に進めるために絶対やって欲しい3つのポイントと、7つのおすすめアイテムをご紹介していきます。

「コスパ」を重視した、一般人でも揃えやすいものを中心にご紹介していきますので、ぜひご覧ください!

モニターやPCなどのガジェットはもちろん、机やミニ冷蔵庫などの家具・家電も含めたデスク周りのすべてをご紹介するので、これを読めばリモート準備はばっちりです!

デスク周りの写真

ろっきー

実際に半年以上使ってみて、それでもお勧めしたいものだけに絞ってご紹介するので、安心してお試しください!

プロフィール画像

【予算5万円】在宅勤務のデスク環境作りの3つのポイント

まずは、在宅勤務を快適かつ効率的に進めるために絶対やって欲しい3つのポイントをご紹介していきます。

記事の後半に紹介するおすすめアイテムに関しては、人によっては正直不要のものもあるかもしれないので強くお勧めはしませんが、

これからご紹介する3つのポイントに関しては、

すべての人に自信を持っておすすめできます!

予算も5万円以内と手が届く金額で導入できるので、ぜひ取り入れてみてください。

ろっきー

5万円でこの便利さは、コスパ良すぎるから本当におすすめです!

ではさっそく見ていきましょう!

ポイント①大きめの机を買う

机の写真

まず、デスク環境の土台となる机についてです。

自分の部屋の大きさとのバランスもありますが、少しでも大きめのサイズを買いましょう。

小さ過ぎて困ることはあっても、大き過ぎて困ることはほとんどないので、迷ったら大きいサイズを選んでください。

今後デスク環境を快適にしていくにあたって、サブディスプレイやiPadを導入することを考えると、最低でも幅100cmはあった方が安全です。

僕が使っているLOWYAのテーブルは、本来ダイニングテーブル用なこともあり、しっかり奥行きもあって使いやすいのでおすすめです。

ろっきー

何よりこのおしゃれさで1万円台なのがやばい

ちなみに僕はこの机が気に入り過ぎて、1つ大きい140cmのサイズをダイニングテーブル用に買い足しました。笑

140cmのものはさすがにワークデスクとしては大きすぎると思うので、120cmで十分だと思います!

デスク以外にも、LOWYAには安くておしゃれな家具がたくさん揃っているので、家具の買い替えをご検討の方はぜひ覗いてみてください。

なほちゃん

私たちのお家の家具の半分くらいはLOWYAで買ってるかも!笑

ポイント②サブディスプレイを用意する

サブディスプレイの写真

続いてサブディスプレイの紹介です。

みなさん、

サブディスプレイだけは絶対に買ってください。

誇張なしで、業務効率が2倍になります。

ろっきー

もはやサブディスプレイなしでは仕事できない…

仕事では、

  • メールやチャットの返信
  • Googleでの調べ物
  • パワポやExcelでの作業
  • ZoomなどのWebミーティング

など、複数種類の作業を並行しておこなうことが多いですが、それを1つのPC画面でやろうとするととても不便です。

サブディスプレイを導入すると、普段1画面を切り替えながらおこなっている下記のような作業がとてもスムーズにおこなえるようになります!

サブディスプレイの使用例
  1. PC画面でWeb会議ツールを開きながら、サブディスプレイで作業をおこなう
  2. サブディスプレイで調べ物をしながら、PC画面のパワポやExcelに転記する
  3. PC画面で作業しつつ、サブディスプレイにチャットを常に表示しておく

サブディスプレイは高額なものも多いですが、僕が使っているのは1万円台の安いものです。

正直それでも全然十分なので、まだ持っていない方はぜひお試しください!

ポイント③デスクの横にミニ冷蔵庫を置く

ミニ冷蔵庫の写真

ポイント①②は実施している人も多いかもしれないですが、これをやってる人は少ない印象です。

ぜひデスクの横にミニ冷蔵庫を置いてみてください。

これをするだけで、仕事中の快適度と作業効率が上がりします。

リモートで仕事をしていると、こんな悩みを感じると思います。

よくある悩み
  • 仕事中にキッチンまで飲み物を取りに行くのがめんどくさい
  • 飲み物を取りに行く時に集中力が切れる
  • 飲み物がすぐにぬるくなる
  • 氷を入れたら机に水滴が付く
  • Webミーティング中に飲み物を取りに行きにくい

それらの悩みをすべて解決してくれるのがこのミニ冷蔵庫なんです!

これをデスクの横に置いて、飲み物を入れておくだけで、

デスクにいながら、いつでも冷たい飲み物を飲むことができます!

しかも冷蔵庫って高いイメージでしたが、ミニ冷蔵庫は意外と安いです。

1万円台でこの快適性を手に入れられるなんて正直安過ぎます。

ぜひ導入を検討してみてください!

https://three-rabbits.com/mini-refrigerator/
【生活費節約術】年間2万円お得!?飲み物は楽天でまとめ買いしよう!今回は僕が実践している生活費の節約術の1つで、年間2万円程度節約できる、『飲み物のまとめ買い』についてメリット・デメリットをご紹介します。...

在宅勤務のおすすめアイテム7選

ここからは在宅勤務をさらに快適にするおすすめアイテムを7つご紹介していきます。

これまでご紹介してきた3つのポイントを押さえた上で、さらに快適なデスク環境を追求したい方は、ぜひ参考にしてみてください!

①副業してる人は必見!PCスタンド

PCスタンドの写真

まずはPCスタンドのご紹介です。

よくある悩み
  • 社用PCと私用PCの2台を使い分けなければいけない
  • デスク周りがすぐごちゃついてしまう

そんな方にはぜひおすすめしたいです。

このスタンドがあれば、本業と副業でPCを使い分けていても、デスクをごちゃつかせることなく切り替えが可能です。

PCの写真

ろっきー

本業ではThink Pad、副業ではMacを使っているよ!

デスクのスペースを取らずに切り替えられるのはもちろん、充電器を差したまま立てかけられるのが個人的には気に入っています。

幅を調整できるので、PC以外にも本やタブレットなどを立てかけることも可能です。

②収納スペースにもなる!サブディスプレイスタンド

サブディスプレイスタンドの写真

続いてはご紹介するのは、サブディスプレイスタンドです。

以前はサブディスプレイを机に直置きして作業していたのですが、以下の3つの理由からスタンドを購入しました。

  • 少し高い位置に画面があった方が作業しやすい
  • スタンドにものを入れられるからデスク周りがすっきりする
  • スタンドの後ろに配線を隠せる

実際に、スマホや充電器、マウスなどの収納場所としてかなり便利でした。

また、裏側から充電ケーブルを伸ばしてくることで、スマホやApple Watchの充電場所になるのも便利なポイントです。

③万能な魔法の板!iPad

i padの写真

これに関しては詳しい説明は割愛しますが、生産性を大きく向上させてくれるまさに魔法の板です。

iPadを使ってやっていること(仕事編)
  • Webミーティングへの参加
  • 社内チャットツールアプリの使用
  • タスク管理アプリの使用
  • カレンダーアプリの使用
  • Safariでの調べもの
  • メモ帳アプリを使って書きながら思考する
  • 先方との連絡
  • 写真の編集&納品

仕事に限ってもこれだけの使い道があります。

ろっきー

もはやPCよりも使ってるかも

高額なので購入するハードルは高いかもしれないですが、購入金額以上の価値があると断言できるので、気になっている人は勇気を出して購入してみましょう。

測定の森 楽天市場店
¥75,499 (2022/01/22 17:15時点 | 楽天市場調べ)

④配線がすっきり!Ankerケーブルホルダー

Ankerケーブルホルダーの写真

続いてご紹介するのは、Ankerのケーブルホルダーです。

ガジェットが増えてくると、どうしても配線周りがぐちゃぐちゃになってしまいますよね。

その悩みを解決してくれるのがこちらのケーブルホルダーです。

このケーブルホルダーは磁石式になっているので、充電する時だけ取り外して使い、使わない時は所定の場所にくっつけておけるため、デスク周りがごちゃつきません。

ケーブルホルダーの裏面の写真

毎回充電ケーブルの収納するのはめんどくさいけど、使いっぱなしにしておくのは嫌だという人にとっては画期的な商品だと思います!

mai store 楽天市場店
¥2,447 (2022/01/22 17:26時点 | 楽天市場調べ)

⑤⑥⑦声だけで家電を操作!スマートスピーカー&リモコン&電球

スマートスピーカー&リモコンの写真

最後に3つまとめて、スマートスピーカー&リモコン&電球のご紹介です。

これらを導入することによって、

電気とエアコンのオンオフを自動化することができます!

イメージはこんな感じです。
※設定次第で自由に変更可能

「アレクサ、電気付けて」→部屋の電気がON

「アレクサ、暗くして」→部屋の電気が暗めの電球色に変化

「アレクサ、暖房つけて」→暖房がON

「アレクサ、暖房の温度上げて」→暖房の温度が上がる

仕事中にわざわざリモコンを探したり、スイッチを押しに行く必要がなくなるのは地味ですがかなり便利です。

僕は「Amazon Echo Dot」と「eRemote」と「Philips Hue」を使っています。

組み合わせはなんでもいいですが、よくわからなければこの組み合わせを選んでおけば間違いないです。

ぜひスマートホーム化の第一歩を踏み出してみてください!

番外編:個人用ベット

実は僕の部屋には、寝室とは別にベットを1台置いています。

もともと1人暮らしで使っていたやつを捨てずに置いているだけなのですが、仕事中疲れた時にダイブしたり、休日にごろごろ漫画読んだりするのに便利です。

もし引っ越しを機にベッドを捨てようと考えている人は、捨てずに個人ベッドとして再利用することをおすすめします!

ろっきー

疲れてて1人で寝たい時にも使えるよ!

ニトリのこのベットが最高に気持ちいいのでおすすめです。

まとめ

いかがでしたでしょうか?

最後に今回ご紹介した在宅勤務を快適かつ効率的に進めるために絶対やって欲しい3つのポイントと、7つのおすすめアイテムについてまとめます。

今回のまとめ

■絶対やってほしい3つのポイント
①大きめの机を買う
②サブディスプレイを用意する
デスクの横にミニ冷蔵庫を置く

■在宅勤務におすすめのアイテム7選
副業してる人は必見!PCスタンド
②収納スペースにもなる!サブディスプレイスタンド
③万能な魔法の板!iPad
④配線がすっきり!Ankerケーブルホルダー
⑤⑥⑦声だけで家電を操作!スマートスピーカー&リモコン&電球

在宅勤務をする機会が増えた方もいらっしゃると思うので、この機会にぜひ快適なデスク環境づくりに取り組んでいただければと思います!

読んでいただいた方の参考になれば嬉しいです!

ではまた!

【レビュー】セサミ4の使い方と導入する5つのメリット よくある疑問・悩み 家の鍵をよくなくす、閉め忘れるスマートロックに興味があるセサミ4のレビューが気になる 今回はこちら...